2017年07月03日
シールズで月曜から大騒ぎ

千葉市にある老舗サバイバルゲームフィールド、シールズさんへお邪魔してきました。
今月で10周年だそうですね。おめでとうございます(=゚ω゚)ノ

シールズさんへはよく行きます。
理由としては、
1 フィールドが楽しい。
砦やバリケ、森有、建物あり、で森の妖精にもなれるし、撃ち合いも楽しめる。
2 スタッフが楽しい。
いつ行ってもハズレを引かない安定感はピカ一。
3 安全管理やルールが徹底されている。
先日も書きましたが、事故が起きにくいように安全管理を徹底してるので誰でも安心して楽しめます。
4 新、フラッグシステム導入により今日はじめてのサバゲーさんからベテランまで、フラッグを押しに来てる人から人を撃ちに来ている人までお腹いっぱい楽しめます。
5 帰り道に温泉

最重要ポイントかもしれない(笑)
まあ、そんなこんなで今月もお世話になりましたm(_ _)m
来月もよろしくお願いしますm(_ _)m
2013年10月11日
2013.10.07シールズ月曜交流会
行ってきました。
久しぶりのシールズでしたが、楽しめました
ここはいつ来てもハズレがないので安心してサバゲができるなぁ

トレポンのボルトストップがかかったので即座にグロックを抜いて応戦→ヒット取れたのがとても楽しかったです
また行きたいと思いました
小学生の作文だな、これw
久しぶりのシールズでしたが、楽しめました

ここはいつ来てもハズレがないので安心してサバゲができるなぁ


トレポンのボルトストップがかかったので即座にグロックを抜いて応戦→ヒット取れたのがとても楽しかったです

また行きたいと思いました

小学生の作文だな、これw
2013年07月23日
2013年03月05日
2013年02月07日
2013.02.04

シールズ月曜交流会にいって来ましたよ

天気は曇り。
気温はまぁまぁ。
嬉しい出会いもあり、一日楽しめました。
最近、壊れ方が話題のイム君。
仕事のストレスって、あるよねw
また、来月遊んでね

さて、オーバーホール後のとりぽんですが、素晴らしくよい!
ゼロインを済ませるのに少し手間取りましたが、(ホップ調整レンチをなくして探していたw)、良く飛んで良く当たる

いう事なしですな

さて、約一ヶ月、休戦です。
次回は来月の頭の月曜交流会にでかけますよ!
2013年02月02日
2013年01月28日
2013.01.28
特区の月曜定例会に行ってきましたよ。
ひっさしぶりに会う友達の誘いだったので、緊急参戦!
んが、参加人数4人w
全員友達だったので、のんびりまったり、ゴリゴリやってきました!!
走り回った一日。
とりあたまの現在の課題を二つこなしつつ、楽しい一日でしたとさw
ひっさしぶりに会う友達の誘いだったので、緊急参戦!
んが、参加人数4人w
全員友達だったので、のんびりまったり、ゴリゴリやってきました!!
走り回った一日。
とりあたまの現在の課題を二つこなしつつ、楽しい一日でしたとさw
2013年01月28日
2013年01月28日
2011年05月22日
5月16日☆

AGITOに行って来ました!
今回で3回目のアジトでしたが、行く度に少しずつ変化があり、飽きません!
朝一番で、中央道集中工事の影響をドップリ受け、到着が遅れてしまいました。
久しぶりに渋滞にハマりました(^_^;)
到着と同時に妙な達成感がありました(笑)
ゲーム前の一枚o(^▽^)o

吶喊軍曹(とっかんぐんそう)さん率いる?まんさばの皆様☆
お世話になりました!
ありがとうございました!!
ゲームは立て籠もり戦、復活有りハンドガン戦、ビンラディン戦など、ガンガン回しました☆
気温も上がり、ガスブロも絶好調☆
途中、熱中症っぽくなり、フラフラしましたが、最後まで楽しかったです♪

またお邪魔しますので、よろしくお願いします!