2017年07月12日
2017年06月26日
今週もお疲れ様でした。

今週もお疲れ様でしたm(_ _)m
明日はお休みですのでのんびりビールでも飲見ながら好きな映画でも見ようかしら(=゚ω゚)ノ
働き方改革とか言っても、入社20年以上、休日出勤当たり前、サービス残業当たり前、一に会社二に会社三四も会社五に会社で生きて来た人間に、プライベートとか、早く帰っておうちでのんびりとか、趣味の時間とか、豊かな人生とか、家族の時間とかは通じない話だということが分かりました。
生き辛いです。
閑話休題。

ガンケースって使ってますか?
ソフト?ハード?
鉄砲用?楽器用?釣具用?スポーツバッグ?
とりあたまの周りでは圧倒的に使用が多いのがペリカンケースですね。
細かい説明はググってもらうとして、細かいことを全く気にせず使えるズボラなとりあたまにピッタリな一品です(=゚ω゚)ノ
ペリカンケースの使い方として、
1 キレイに中身をくり抜いて納める
メーカーのホームページとか、商品専用な感じがする。反面、融通が利かない。完成形の鉄砲を大切にしまうのならこの方法が一番*\(^o^)/*

こんなんたまらんですね(≧∇≦)
2 スポンジを一枚取り除いて雑多に入れ込む
本職感が出てます。道具を道具として使うプロフェッショナルな感じがなんとも言えません。カッコイイ(≧∇≦)

3 中身を自由にいじり倒す人達

こんなのや…

こんなの…

こんな感じで仕上げてみました。
飽きっぽいのでまた変えるかもしれませんが…(笑)
2017年06月23日
サバゲっぱなし

巷で流行ってるらしい、サバゲマンガ。
いきなりトレポン屋が出てきてることに笑撃を受けつつ読みました(笑)
今後の展開に期待ですね(=゚ω゚)ノ
閑話休題。
某フィールドの定例会に行ってきました。そこのルールでは、ゲーム開始前、スタート地点への移動中の発砲は参加者任せ。スタート地点に集合してゲーム開始前までの間も発砲は参加者任せ。その代わり、ゲーム中は発砲する直前までトリガーに指をかけるなという徹底ぶり。
移動中、どこに誰が居るか分からない状況なのに発砲するのは危ないと思うんだけどなぁ。。。
事故は最悪の状況で起こるものなのになぁ、と。
良い子のみんなは移動中、スタート前は撃たないようにしましょうね(=゚ω゚)ノ
2017年06月22日
帰ってきたは良いけれど…

流行ってますね、サバゲー(笑)
久しぶりにブログ書こうと思ったのは、とりの友人が昔のブログを見て、何かインスピレーションを得たらしい(笑)
彼のためではないけど、最近の流行サバゲーとはちょっと違うおっさんサバゲーマーの独り言を書いていこうかなぁ、と。
国語の成績はあまり良くなかったので、読みづらい、意味不明、なのは気にせずに、生暖かい目でみていただけたら幸いです。
過去記事はそのままなので見ても見なくても良いです(笑)
2017年06月21日
2013年01月14日
雪国
みぞれだ、みぞれだ、寒いわけだ、とはしゃいでいたら、会社出る頃にはすっかり雪国へと変貌を遂げておりました。
こんばんは。
とりあたまです。
こんな放置プレーブログにもお客様がいらっしゃるようで、ありがたい限りですm(_ _)m
今年もよろしくお願いします。
現在、とりポンがムーブさんに入院中のため、全く持ってミリ色のない生活をおくっております。
早く帰ってこーい!
今週の日曜日に戻ってくる予定なので、wktkが止まりませんw

来週の月曜日はサバゲです!
楽しみ~
こんばんは。
とりあたまです。
こんな放置プレーブログにもお客様がいらっしゃるようで、ありがたい限りですm(_ _)m
今年もよろしくお願いします。
現在、とりポンがムーブさんに入院中のため、全く持ってミリ色のない生活をおくっております。
早く帰ってこーい!
今週の日曜日に戻ってくる予定なので、wktkが止まりませんw

来週の月曜日はサバゲです!
楽しみ~

2013年01月06日
帰ってきた☆
恥ずかしながら、帰ってきました
この一年、メインウエポンであったWAM4を卒業し、トレポン教に入信。
サバゲの度に雨が降る呪いにかかったりしましたが、なんとか元気ですw
サバゲ放浪記 Reloaded!
始まり始まり~


この一年、メインウエポンであったWAM4を卒業し、トレポン教に入信。
サバゲの度に雨が降る呪いにかかったりしましたが、なんとか元気ですw
サバゲ放浪記 Reloaded!
始まり始まり~


